カオハキ

日記

継続を終えて

2023年10月3日(火)

 

ドゥイッ

 

今日で日記の継続を終了します。

 

宣言していた1ヶ月を過ぎたら、途端にやる気がゼロになってしまいました。なのでもう終わりです。

 

以下は継続の感想です。後学のために残しておきます。

 

・思っていたよりやれた

「1ヶ月は継続する」と宣言しつつも、内心はもっと早く飽きると思っていたので、ちゃんと続いたのは意外でした。継続の力により、書くのにも慣れていった気がします。

ただ、これから先もずっと続けるのは難しいと感じました。

何年も継続していくためには、もっと楽に書けるようにならないと厳しいです。今みたいに毎日何をどう書くか考えていたら、疲れてしまいます。

このまま書き続けていれば、継続力がどんどん鍛えられて、完全に無意識で書けるようになるかもしれません。そうなれば問題解決です。ただ、1ヵ月の短期間では、その域には至りませんでした。

あとは具体的な対策として、「型」を作れば良いと思いました。

極端な話、日報みたいにフォーマットが完全に決まっていて、あとは埋めるだけになっていたら毎日でも続けられそうです。それをしたいわけではないのでしませんが、「継続」だけを考えたらアリだと思います。

 

 

・平日のほうが楽だった

平日のほうが楽に書けました。

理由は単純で、仕事中に何を書くか考えていたからです。電車の中でも考えられるので、帰ったら書くだけです。これは楽です。

あと、仕事後は脳が作業モードみたいになっていて、それを活かせたのが大きかった気がします。

逆に休日は脳が休んでいるので、日記のために働いてくれませんでした。

 

 

・読む人は増えなかった

増えなかったというか、逆に減った気がします。

正直、増えるとは思っていなかったので別にいいのですが(強がりとかではなく)、減ったのは「なるほど」と思いました。

読む側の立場になればわかります。1ヶ月に1回くらいなら暇つぶしに読むようなものでも、毎日となるとだるいです。「継続」は読む側にも求められていたのです。

つまり、この日記をずっと読んできた人は1ヶ月分の継続力が溜まっているはずです。何かに継承すれば使えるので、ぜひ試してみてください。

 

 

以上です。

 

1ヶ月だけとはいえ、継続の力はこの身で実感できました。今後にも活かせそうで、悪くない結果です。

 

日記に関しては、継続力を失った絞りカスの状態で続けていきます。つまり、以前に戻るということです。書こうと思っていたことはまだ残っているので、気が向いたら書きます。

 

フォクシ…